2025年1月22日
幸せは単なる心理状態ではなく、生きていく上での「生命の本質」です。自分を自分で幸せにできないなら、悟りはまだまだ遠いことです。 スピリチュアルと一括りに言っても様々ですが、世の中を楽しく過ごせないなら、その先の話をするこ […]
2024年4月17日
エドガーケイシーはカルマについて、あらゆる角度から私たちの理解を促そうとしています。 正直な人間は、借金をしたら一心に返そうとする。彼は良心的に毎日財布のひもを引き締めて、月の終わりに請求書が来た時にそれを払うことができ […]
2024年1月4日
私達は四六時中、意識しているか意識していないかにかかわらず、数多の入力をしています。 数メートル歩けば、意識していない香りが数十種類あります。身体はそれを記憶しています。意識していないだけで、身体が記憶している音は数百種 […]
2023年8月17日
「頭が悪い」と言われたくない人は少なくない。実際知的であることは現在の世の中においては有利であるし、組織は知的な人物を必要としている。 しかし「知的」の解釈については多くの人々の判断が別れるところではないでしょうか。 […]
2023年7月16日
なにか望まない出来事が起きたとして それは今向き合うことができるから降って湧いた災難なのではなくじつは元々自分のなかにあったもの気付いて向き合うか被害者を演じるかでその後は大きく変わるしかしほんとうに成長したい人は自分に […]
2023年7月5日
自分の問題を他者にすり替えている限り 苦しみから逃れることはできない貧困の前に搾取有り被害者を演じないことカルマの法則基本中の基本基本ができていなければ砂上の城
2023年5月9日
まず怒りは実在するものではなく、自分が体現するものです。 怒りたくないなら怒らなければいいだけのことです。しかしそれが簡単ではないから悩むのですよね。 過去の傷が原因で反応する怒りはヒーリングで解消するしかありません。し […]
2023年5月6日
「カルマ」は文字通りには「行為」「行動」です。 それらは、肉体、マインド、エネルギーの領域においてのものです。肉体、マインド、エネルギーのどの行為も、そのあとに何らかの残留物を残します。残留物は独自のパターンを形成し、そ […]
2023年4月11日
あなたと一緒にいる人がおのずとより良く変化してしまうような、そんな自分にあなたもなりましょう。 もしあなたがスピリチュアルな成長にしか関心がないなら。むしろ悪魔がパートナーであるほうがベストなのです(笑) 結婚当初はほと […]
2023年4月11日
前世があるかどうか、またあるなら自分の前世はどのようなものだったのか、ほかの人の前世はどのようなものだったのか知りたがる人がいます。 それが人生に役立つなら探求する価値はあると思います。しかしほとんどの場合、ただの好奇心 […]